petphoto&sitter jackrussell


奈良県北葛城郡で ペットシッターをしています
ペットシッターってどんなことをしてくれるの?
資格を持つペットシッターが ご自宅で飼い主様に代わり
心を込めてペットのお世話をいたします。
●飼い主さまのご旅行やお出かけの時
●お仕事のご出張や残業でお世話が出来ない時
●妊婦さまやご高齢の方でお世話が難しい時
●急なご入院やお怪我をされた時
など様々なご事情でペットのお世話を一時的にしてほしい、とのご希望の際に
ご訪問させていただきます。
*ホテルなどお預かりはしておりません
ペットはご自宅で過ごせますのでストレスが軽減され、また事前のヒアリングやペットとのお顔合わせもしっかり致しますので安心してお留守番をお任せいただけます。
ペットがリラックスして過ごせますよう責任を持ちお仕事をさせて頂きます。
*ただいまお散歩のみのご依頼はお休みさせて頂いております。

初めまして!
ペットフォト&シッター ジャックラッセルの
松岡智美と申します (*^^*)
大阪で生まれ育ち、結婚を機に奈良で暮らすようになりました。
そして念願であったワンちゃんとの生活がスタート!!
この愛犬に実にたくさんの事を教わり、愛情もたくさんもらい、犬の素晴らしさを実感するようになり、「動物の仕事がしたい!」と思うようになりました。
当時は犬と一緒に宿泊できる施設もなく、この子を置いてまで旅行に行けない
というのが悩みでした。
ですが、ちょうどこの時、TVで「ペットシッター」という職業があると知り、同じ思いで悩まれてる方がきっとおられるはず!お役に立てられるかも!と即、「日本ペットシッター協会」が存在する東京都練馬区のスクールの門をたたきました。
そしてスクール寮に入って泊まり込みで数週間受講、
実際に大型犬との実習も経てペットシッター士を目指し
頑張りました。
同時に東京生活も楽しみいよいよ通学も終了!
晴れて資格試験に合格し
2003年ペットシッタージャックラッセルを地元奈良県で開業させて頂きました。
以来19年間で数百頭のペットさん達をお世話させて頂いております。
我が家では愛犬(mix・♂ジョン君)とは14年暮らし、その後、老犬の
保護犬(年齢不詳・mix♂吉之助君)を迎え生活を共にし介護の経験も
させてもらいました。
このコ達とのかけがえのない時間は今でも宝物です。
また、
2020年1月に3頭目の保護犬(年齢不詳ジャックラッセル
テリア♀縁ちゃん)を家族に迎え毎日を楽しく暮らして
います。
このコ達同様、シッティングさせて頂くコ達は我が子のように可愛く思います。
出会いを大切に、今後ともペットフォト&シッター ジャックラッセルをどうぞよろしくお願いいたします。(*^^*)





Activities
普段からの写真好きが高じて、シッティング中のペットちゃんの様子を撮影した写真が
ユーザー様に好評で本格的に一眼を学び始め
2012年、ペットの撮影、ペットと家族の撮影、ポートレートなど撮影事業を開始。
2013年より個展「ありがとう。笑顔のおくりもの」を開催、会場では動物愛護の精神を啓蒙する活動を実施。
2015年4月より屋号をペットシッタージャックラッセルからペットフォト&シッタージャックラッセルへ変更。その後も個展や写真展、撮影会など開催し、
2017年3月にはお家フォトスタジオとレンタルスペースのスタジオディンプルも
オープン!今日に至るまで数々の講座やイベントを行い多くの方々にご来場頂いております。
登録団体
日本ペットシッター協会 公認ペットシッター士
日本愛玩動物協会 愛玩動物飼養管理士 第220002932号
資格
2000年 愛玩動物飼養管理士2級合格
2003年 ペットシッター士資格取得
ペットシッタージャックラッセル開業
2006年 動物取扱業 保管 第2063010号登録
2011年 動物愛護社会科検定合格
2020年 愛犬家住宅コーディネーター資格取得
📞 090-8799-4660
About petsitter
動物取扱業登録証 第2063010号 保管
登録年月日 平成18年 7月10日
有効期限 令和 8年7月 9日
所在地 奈良県北葛城郡河合町泉台2丁目
名称 ペットフォト&シッター ジャックラッセル
動物取扱業責任者 松岡智美
資格 愛玩動物飼養管理士・日本ペットシッター協会公認ペットシッター士
